今晩から寒くなる予報ですね。
我が家は新玉ねぎスープのつみれ鍋にしてみました。
新玉ねぎでダシを作り
鶏のつみれと大根、白菜、人参、お芋、ネギなどを煮込むだけ。
簡単で野菜もたっぷり摂れて、体が芯から温まりますよ。

こもりす亭(笑)のポイントはーー
◆免疫力アップのだし汁◆
水3カップにスライスした新玉ねぎ1個
きざんだニンニク1かけ、刻みしょうが入れて
とろとろになるまで煮込んでだし汁を作る。
(ベジブロスですね)
だし汁が出来たら水2カップと野菜を入れて煮込み、
柔らかくなったら鶏つみれ団子を入れて火を通す。
◆塩こうじつみれ団子◆
鶏ひき肉に塩こうじ、絹ごし豆腐、
おろし生姜、片栗粉、黒こしょうを混ぜて良く練る
→豆腐を入れると、ふわっふわのつみれに。
◆塩のみの味付け◆
仕上げに岩塩を入れて調整。
スプーンで味見しながらお好みの塩加減に。
塩のみだと素材の味がきわだって
溶けた新玉ねぎのスープがこっくり、うまうまなの。

ほっこり、はふはふ。
身体にやさしくて、めちゃめちゃ美味しい。
次の日に、おうどんを足してとろんとろんになったのも
これまたうまし♡
晩ご飯どうしよう…
と悩んでいたらこんなお鍋もなかなかですよ(*´꒳`*)
* * * * 小森まなみ
【小森さんちのうちごはんの最新記事】