今日は1月7日。
五節句のうちの、人を大切にする『人日の節句』です。
五節句…ん?他はなんだっけ(笑)
ちょっと調べてみました。
◆1月7日(人日)
◆3月3日(上巳)
◆5月5日(端午)
◆7月7日(七夕)←あ、ヤスさんのBD

◆9月9日(重陽)←わ、いーちゃんのBD
人日の節句は『七草の節句』。
仕事が忙しかった頃はなかなか季節の節目を楽しむ時間がなかったので、朝は七草がゆを作ろう♪と思えるのは子供みたいにワクワクします。

でも、
うちの冷蔵庫には、七種類(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)もの葉っぱはなくて。買ってくるのも味気ないしなあ。
どうするん?
ま、緑色ならいっか( ˊᵕˋ ;)テヘ
みどり、みどり、みどり〜と
無農薬で育ててるミニ菜園から小松菜つまんで、大根の葉っぱと一緒にゆがいて、トントンとみじん切り。
一年の無病息災を願いながら、ご飯に加えてコトコト。
あっというまに出来上がりました!

二草ダケド…
まあ胃腸が休まるお粥さんには変わりなく
イインデナイカイ(//ˊㅿˋ//) ←心の声(笑)

・有機黒米の七草がゆ
・大根とツナの米酢あえ
・赤芽芋とにんじんの煮物
・自家製ザワークラウト&庭のミニトマト
・ブロッコリーのクリーム煮
・みかん&焼き芋
どうぞ召し上がれ〜(*^-^)_旦~
゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚
新年に。
『夢+努力=現実』
いつもラジオでお話ししている私のモットーのひとつです。
“夢の方程式”を信じて努力を積み重ねても、状況は何も変わってないように感じることもある。
“夢の方程式”なんて嘘だ!とお怒りの言葉をいただくこともありました。
けれど、人生に無駄なことなんてひとつもないの。
がむしゃらに打ち込んだ日々は、すべて
『実現』していなくても、今のあなたの『現実』になっているはず。。
続けることも才能なのよね。

心も体もあたたかくして、愉しい一年にしましょうね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
* * * * 小森まなみ
【小森さんちのうちごはんの最新記事】