2023年06月25日

音楽の力  小森まなみ


浜田省吾さんのドキュメンタリーライブ映画
A PLACE IN THE SUN at 渚園 』
に行ってきました。

一曲目からぎゅっと心をつかまれて
まるでライブ会場に居るかのような音、光…
音楽のタイムマシーン。

D450A13C-B734-49A2-B5E4-6DA1FC1073D6.jpeg 

あふれてくる感動と
感謝を伝えたくて
大学時代の親友に思わず電話してしまいました。

10何年ぶりだろう( ´艸`)

「オショー!元気?」
「おお、オグー!」 

変わらない声。
一気に時を飛び越えて、気分は学生時代に。
愛称は距離が縮まるから不思議ですね。

オショーこと山寺紀康さんは
浜田省吾さん、スピッツ、槇原敬之さん、久保田利伸さん
をはじめとするコンサートのオペレーターで
今は大学教授としても活躍中の音響PAさん。

301A444D-FC76-4A74-A7F7-E86748BE7219.jpeg


私たちの通っていた日大芸術学部放送学科は
男女とも仲が良くて、みんなで未来を語ったりケンカしたり、旅行したり。
それぞれが追いかけてる夢を応援しててね。

何かがあると今でも一気に集まる、一生の仲間と思ってます。

そうそう
大学1年の文化祭で急きょステージに駆り出されることになった私に
『小森』という名をつけてくれたのが、先輩の池間史規さんとオショーくんなのです。


それぞれがそれぞれの道で大人になり
池間史規先輩はミュージシャンとして活躍するかたわら、私の代表曲『YELLを君に!』『HERTZ』『Fight!』などをプロデュースしてくださって。私のわがままを一番近くで受け止めてくれたひとりでした。


そして。
渋谷ON AIR EASTで行われたAsRの初コンサート。


父の他界と重なり心身ともに立てなくなって、泣きすぎて声も出ない私に

「大丈夫だよ。どんなことがあってもオグの声は拾うから。信じて。
オグはステージからリスナーやファンに、そのままの思いを届ければいい」
と、音響を担当してくれたのがオショーくんでした。

「オグは一人じゃないよ。
ステージには直ちゃんや池間さん、
客席には岡崎(律子)さんも来てる。
みんながいるから」と。


453B14B5-7C64-4041-A4BF-CE3C285B6921.jpeg









リハーサルの写真が出てきました。

一番左がオショーくん。
私の後ろのボーダーシャツは、今は天国在住の池間先輩。
向かって左には直くん(高橋直純さん)、右は寛さん(内藤寛さん)の姿も。


気分転換につきあってくれた仲間たち
仕事を超えて支えて下さったレコード会社やラジオ関係の皆さん。
ずっと応援してくれたリスナーさんたち。

みんなみんな本当にありがとう。



あの時期のことは
どんなに言葉を尽くしても感謝しきれない皆さんの優しさと
忘れてしまいたい人間不信な出来事と
複雑な彩りでよみがえってきます。



48243C53-34CF-4DF6-8655-661D2641DEE6.jpeg



なんか長くなっちゃいましたね(笑)。
このままじゃ一晩中でも話してしまいそうです
( ´艸`)

何が言いたかったんだっけ。


え…と
そうだそうだ。


音楽ってすばらしいってこと。


ずっと続けてくれて ありがとう


居てくれて  ありがとう


縁は想いになって 未来につながっていく



    * *  * *  小森まなみ




posted by 小森まなみ公式ブログ at 20:56| 仕事のこと