2020年12月29日

オリオンの下で逢いましょう 小森まなみ


クリスマスの日に
岡崎律子さんのお父さまから届いた贈り物
今日リボンをほどきました。


1908AA95-3B71-482B-BB8B-374FE1756F08.jpeg


ふたを開けると…


1C52DA5D-0E7B-47D6-AD4B-4089BA4C7E61.jpeg


伝説のレジェンデール・トリュフですぴかぴか(新しい)
今年はふた箱いただきました。


んん?

そういうことなのかな
律ちゃんにお供えしましょうね。
どうもありがとうございました。


チョコってね…

レコーディングが始まると
スタジオのすみっこで
ふたりでちょこっと(笑)つまんで
あれこれ語りあったこと思い出すんです。



いい曲を。
思いが届く音を。声を。



スタッフさんたちと力をあわせて
一生懸命作り上げたアルバム。


私が曲に感動して
レコーディング中に
涙ぐんで歌えなくなったとき

ブースの扉がちょっと開いて
メモが届いたことがありました。


「だいじょうぶ。
そのままでいけるよ。
ちゃんと見てるからね」と岡崎さんの文字。

感動して、また泣けちゃったなあ。


今日はそんな優しくて
美しい歌姫
岡崎律子さんのお誕生日ですハートたち(複数ハート)


おめでとう
おめでとう


空に向かって小さく乾杯喫茶店


A2231952-45FD-444C-A108-8696C62FAA67.jpeg


で。

今年も一年のしめくくりは
『オリオンの下で逢いましょう』を聴きます。
(いまもね、聞きながら書いてるの(*´˘`*)



私が書いた詞に
岡崎さんが曲をつけてくれた思い出の曲です。

今年はコロナで、皆が大変な一年だったけれど
頑張っていればきっと彼女なら

「だいじょうぶ。
そのままでいけるよ。
ちゃんと見てるからね」と

空の上からほほえんでくれそうです。。




     ゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚



 たくさん 笑ったこと
 ちょっぴり 泣いたことも
 大切なあなたとの思い出
 たからもの そっと 抱きしめるの…

  『オリオンの下で逢いましょう』


      

      * *  * *  小森まなみ

     どうぞ よいお年をお迎えくださいね









posted by 小森まなみ公式ブログ at 18:00| 仕事のこと

2020年12月27日

ちょっとおそクリ♪ 小森まなみ



クリスマスには今年も
大好きな岡崎律子さんのお父さまから
ステキなプレゼントをいただきましたプレゼント


うれしいなあ。


お父さまが覚えていて下さること
お元気でおられること

そして

律子さんとの日々を暖かく思い出せること。




ふたりがスタジオで
レコーディング作業してる写真を焼き増しして
感謝をこめてお手紙を書きました。




いただいたプレゼントはね、
今年も29日の律ちゃんのバースデイに

CDと美味しいお茶を用意して
日本中のファンの皆さんといっしょに
お祝いしながら
開けるつもりです。


またブログに書きますね。




61CFB742-FE88-4000-AE9A-87F5D627D74F.jpeg



さてさて、おそクリです(笑)



クリスマスは皆が仕事だったので
ささやかながら
我が家は今日なんですよね。

小さく乾杯〜ぴかぴか(新しい)


写真には写ってないけど
お赤飯も炊いちゃいました(笑)



こんなご時世だからね

元気に笑い合えることが
何よりのたからもの


        
        * *  * * 小森まなみ








posted by 小森まなみ公式ブログ at 17:32| 小森さんちのうちごはん

2020年12月20日

のんちゃんおめでとう♡ 小森まなみ


わ〜い、頼んでいたCDが届きました。

日のり子さん40周年記念CDです!

960AF836-08A1-4CF9-ACC3-D40F7D8960C8.jpeg


のんちゃんとはデビューが近かったので
励ましてもらったり
お互いの番組に出演したり
秘密のおはなししたり笑
公私ともに仲良くしてもらってて。


そうそう、思い出した☆
二人おそろいのサンタクロースの衣装(笑)で
お仕事したのが
最初の出会いだったっけ?ね、のんちゃん。



うふふ。
いろいろ楽しかったね。



40周年おめでとう〜!
ほんとうにおめでとうぴかぴか(新しい)


私までめちゃめちゃうれしいです。


これからもずっと
その明るい声で
日本中をしあわせにしちゃってくださいね。


大好き(*´꒳`*)


image0.jpeg













   * *  * *  小森まなみ




posted by 小森まなみ公式ブログ at 13:09| 仕事のこと